2021年04月30日

駅スタンプ 金町駅

【金町駅 みどりの窓口そば(現在はみどりの窓口が廃止された模様)】

【2020年11月】

デザインは矢切の渡しと鳥。鳥は水元公園を意識しているのかな。

金町駅は京成高砂駅へ向かう際に京成金町駅を利用するシーンが多い。

途中に「寅さん」で有名な柴又駅があり、柴又を訪れた時に降車した。柴又には「寅さん」像と見送りする姿の「さくら」像が立っている。どちらの顔もよく似ているように見える。

金町を過ぎると江戸川を渡り、千葉県に入る。そこに松戸駅がある。

金町駅から総武線に至る貨物線・新金貨物線が敷設されている。国道6号を走っていると、こんな所に線路?と思うような場所である。6号を走っていて、貨物列車に遭遇したことはないが走っているのだろうか?

武蔵野線が貨物線が旅客営業を行うようになったように、新金貨物線も高架化されて旅客営業を行うようになれば、常磐線から総武線へ出るのに上野方面経由にしなくても良くなるのにとは思うが、私の命がある間には実現されないだろう。

金町駅乗り換えの時に見る風景は、こんな感じ。

「Tokyu Store」の大きな看板と、火災時に延焼を食い止める防火ビルではないかなと思われる背の高いビル。その先には水元公園がある。一回だけ訪問した。

千代田線を利用する時は、金町駅も停車するが、上野・東京方面に向かう時は常磐線快速(上野東京ライン)を利用するので、通過するのみ。

駅近くのイトーヨーカドーの屋上には自動車教習所が設置されている。国内でも数少ないらしい。

中川の近くは再開発され、高層マンションと東京理科大学葛飾キャンパスがある。大学の東京回帰。以前の工場は移転し、その跡地に都内マンション。

これからも昔の町並みは再開発されるだろう。


関連リンク 駅スタンプ 馬橋駅

関連リンク 駅スタンプ 北千住駅


https://www.ktservices3.com/

投稿者 owner : 2021年04月30日




2021年04月24日

ブルーレイプレイヤー購入

ブルーレイプレイヤーを購入した。

ブルーレイDiscも安く販売している場合も多くなっている。DVD-Discと同じ価格の場合もある。

BOOKOFFでもブルーレイDiscを多く販売し、価格も安い。時代はブルーレイになっている。

自宅のTVは4K対応ではないが、もし現在のTVが故障し、新しいTVを購入するとしたら価格も下落傾向の4K対応TVにするだろう。

だからと言って、Ultra HD対応のブルーレイプレイヤーを購入しておくかとは考えない。毎日ブルーレイを観るわけでもないし、プレイヤーも対応Discも価格は高い。

使用中のDVDプレイヤーはリージョンフリー対応で、数は少ないが米国産のDVDも持っている。このDVDプレイヤーの前もリージョンフリー機で、その時は探すのに苦労した覚えがあるが、今では簡単にリージョンフリー機を購入することが出来る。

ブルーレイプレイヤーを購入するに当たり、価格は重要。国内メーカのSONY、パナソニック、東芝など機能と価格を調査。

録画機能は不要。再生オンリーで充分。DVDのリージョンフリー機能があればなおよし。HDMI経由でサラウンド対応。

Amazonを散策していて、見つけたのが「Geoyeao EVP-102」でリージョンフリー機。

レビューもまあまあ。価格も安い。「Wishlist」に入れておいた。

この機種のタイムセールの案内がやってきた。安いのに加えてタイムセール。これですね。「ポチッ」。ポイントも利用して8,455円也。

届いた機械は小さい。厚さは以前の機械よりはあるが、横幅が狭い。パイロットランプは薄めで自己顕示欲が少ない。

リモコンの電池は付属していないが、HDMIケーブルが付属している。電池はストックがあるので、そのままTVに接続して見られる。

TVにHDMIが3本あるが、これで全て埋まった。Google Chromecast2、以前のDVDプレイヤー、それにこれ。

トレイの開閉は以前の機種よりも早い。リモコンの操作感、手順は癖があるように感じる。国産のTVリモコンとは少し違う。慣れれば良いのかも。SONYの「RM-PLZ530D」に学習させれば良いか。

リージョンフリー機能を確認するのに米国製「saving private ryan」を再生してみる。問題なく再生される。

プレイヤーの再生音が非常に小さい。プレイヤーの音量を上げなければ、これまでの機種と同等の音量は得られない。上げておけば音声はサラウンドで調整できる。これはAmazonのレビューにもあった。

ブルーレイDiscを持っていないので、BOOKOFFで中古のブルーレイDiscを購入。購入したのは「TRANSFORMERS」。

TV画面の間近でドット状態を確認。DVDとブルーレイを比較すると段違い。DVDは小さい画像をフルHDに拡張しているのが解る。ブルーレイはデジタルHD放送で観るTV画像と同じようである。DVDはSD放送のよう。

ブルーレイの精細さ・綺麗さを体感すると、DVD画像の質を卒業して、ブルーレイに舵を切った人達はもう既に長い期間この画質を楽しんでいるのだろうな。でもその頃には、1万円を切る価格でプレイヤーは購入できなかっただろう。

これからは映像作品を購入する時の基準からDVDは外れるだろう。ブルーレイでサラウンドで無い映画はかなり昔のものに限られるだろうと思われる。

デジタル放送を開始した頃に、NHKはサラウンド放送の素晴らしさや、これからサラウンド放送が増加すると宣伝(?)していた。映画でサラウンドのものもステレオ放送している。映画でサラウンド放送を楽しむには民放(WOWOWとかNetflixとかStarとか)の放送頼りである。NHKのBSも民放も有料である。

NHKでいつもサラウンド放送を実施するのはクラッシク音楽の「プレミアムシアター」かな。機材があるのだから、映画をそのままサラウンドで放送してもらいたいものだ。

BOOKOFFでもブルーレイDiscを探すだろう、見たい映画を。

https://www.ktservices3.com/

投稿者 owner : 2021年04月24日




2021年04月18日

駅スタンプ 北千住駅

【北千住駅 南口改札外】

【2020年11月】

デザインは千住葱とお化け煙突。

千住葱は聞いたことがある。しかし私は長ネギが嫌い。玉ねぎはよく食べるが、それ以外のネギは嫌い。薬味や麺類に何のために入れているのか疑問。確か磯丸水産のタブレットで「ネギ抜き」が選択可能だったような記憶がある。

お化け煙突は昭和の時代まであったが、その後解体されたのに、まだ千住のイメージになっているのだろうか。

北千住にはよく通った。同期入社の友人が千住支社(一般的には支店)に勤めていたので、呑みに行ったのが発端のように記憶している。

それから北千住に呑み仲間ができて、その友人とまた知り合いになったりした。

毎週のように呑み歩いて、待ち合わせは居酒屋の「佐留丹」さん。

もう16年程お邪魔していないが、当時「マスター」と呼んでいたご主人は、息子さんの「若旦那」の時代になったのだろうか。思い出して店の前に行ったが、開店前の時間帯だし、ご時世に従い営業時間も限られているのだろうな。

「サルタン」と言えば、ダイアー・ストレイツの「悲しきサルタン」。当時から店のテーマ曲に良いのではと思っていたが、店は和風居酒屋だし、「マスター」は民謡好きで、歌ったりしていた。

この店に限らず、あちこちの呑み屋をフラフラ。よくあんなに呑んでいたもんだ。

安いお店もあるし、「接待を伴う飲食店」もあるし、おいしい中華料理、紹興酒も大量に呑んだ。

それに比較したら、ご時世もあるので呑み屋には全くと言っていいほど行っていない。収入減もあるし、年齢もあるし、特に昨年からのコロナ禍で、お世話になった先輩ともご一緒していない。

千住と言えば、「奥の細道」の出発点とされている。松尾芭蕉の像を見に行ったこともある。

定期券を持っている時に、3回に分けて、北千住から松戸まで歩いてみた。千住新橋と金町の新葛飾橋を渡る時の風が強いのが記憶に残っている。

東日本大震災時に帰宅困難者になった方々は大変な思いをされただろうな。

松戸から東京都心方面に鉄道で向かうには、日常的に北千住を経由しなければならない。他を経由するには多くの時間を必要とする。その意味で常磐線方面からは交通の要衝であろう。


関連リンク 駅スタンプ 金町駅


関連リンク 駅スタンプ 南千住駅


https://www.ktservices3.com/

投稿者 owner : 2021年04月18日




2021年04月07日

温水洗浄便座・修理

温水洗浄便座が故障したようなので、修理した。

ビデ部分から温水は出るが、おしり部分から温水が噴出しない状態になった。

取扱説明書の「故障かな」のページで説明していることは全て行ってみた。100均から薄いビニール手袋を購入してきて、ノズルの洗浄もしてみたが復旧しない。

温水洗浄便座のメーカは「パナソニック」。型番は「DL-RJ40-WS」。

購入したのは2017年6月3日なので、3年10ヶ月程度の使用歴。以前に使用していたCH6500は12年半使用したので、それと比較すると随分短い。

関連リンク 温水洗浄便座・交換

しかし、この便座は少し安く購入できたので、その分と思い5年延長保証2,000円に申し込んでいた。

短期間で故障すると思って、延長保証したのではなく、4,000円安かったので、そのうち2,000円を使って延長保証に申し込んだ。

自力では復旧できないので、ネットで送られてくるSONPOワランティの保証書に従い、故障・修理の申し込みをメールで行った。

次に住所などの返信をメールで行い、鎌ヶ谷(くぬぎ山)にあるサービスセンターからの連絡で訪問日時の打ち合わせを行い、当日技術課の方から何時にお伺いしますとの連絡があり、訪問修理。

症状報告から、交換部品のあたりをつけてきているのだろうと思うくらいに作業時間は早かった。

到着から退出まで30分程度。

交換部品はノズルユニットと電子栓(? 通水栓を制御する部品)。

当然、延長保証に入っているので無料。交換部品は3ヶ月のメーカ保証があるそうだ。不具合が発生した場合は直接サービスセンターへ連絡するのではなく、延長保証会社経由で連絡するように念押しがあった。

技術員に保証がなければいくら位ですかと訊いたら、出張料金も含めて15,000円程度との事。

修理明細書に記入されている部品名をネット検索すると6,000円程度。電子栓の方は部品名が記載されていないので、おおよその価格はわからず。

何気なくポチッとした延長保証が、思いがけず役立った。

保証や保険が役立ったと思ったのは、この件と健康保険。入院が数回に及んだ時の健康保険のありがたさは身にしみた。

https://www.ktservices3.com/

投稿者 owner : 2021年04月07日




2021年04月06日

駅スタンプ 南千住駅

【南千住駅 改札外】

【2020年11月】

デザインは「JR貨物 隅田川駅」。スタンプ台のインクはかなり乾いていた。

南千住駅のそばには貨物列車の広い操車場がある、そこが一般的ではないが「隅田川駅」。乗降客のホームがあるわけではない。

南千住駅近くの背の高いアパートに友人が住んでいるので、そこへ数回伺うのに降り立った。

地下鉄日比谷線から常磐線に乗り換えるのに、乗車料金節約のために、北千住駅ではなく南千住駅で乗り換えた。

浅草の鳳神社の酉の市に行くのに、歩いていくために南千住駅で降車した。

都電荒川線の終点・三ノ輪橋駅まで乗車した時に、南千住駅まで歩き、そこで乗車した。

全てを思い出せるような回数程度しか、南千住駅を利用していない。

南千住駅のホームは湾曲しているのが、何か趣がある。

地図で見ると湾曲しているようには見えないが、実際や写真で見ると望遠効果が加わるのか、ホームと列車の間には隙間が開くだろうなと思えるように見えてしまう。

地下鉄日比谷線は、南千住駅では常磐線より高い位置を走っているが、隣の三ノ輪駅では地下駅である。常磐線から日比谷線が地下に入っていく様子が見える。

南千住駅近くで、呑んだり食べたりした記憶・経験も無い。仕事で行ったりしたら昼食を摂ったりするが、それもないので仕事で南千住駅に降車していない。

日比谷線の南千住駅は利用したことはあるが、つくばエクスプレスの南千住駅を利用したことはない。常磐線で北千住駅から南千住駅へ向かう時に、つくばエクスプレスは軽々と常磐線を抜いていく。つくばエクスプレスはスピードが出やすく、停車制動も効きやすく出来ているのだろうと、いつも思う。しかし乗車料金は高い。通勤費が会社持ちなら、つくばエクスプレスを利用するだろうな、その沿線なら。

常磐線特別快速だと、南千住駅と三河島駅はバイパスされる。松戸駅からだと、北千住駅、日暮里駅、上野駅、東京駅と4駅で東京中心部に到着可能だ。約24分。大手町に勤務していた頃ならすごく便利に思える。


関連リンク 駅スタンプ 北千住駅

関連リンク 駅スタンプ 三河島駅


https://www.ktservices3.com/

投稿者 owner : 2021年04月06日




2021年04月05日

OCN SIM 契約

OCN モバイル ONEのSIMを契約した。

家族(妻)がガラケーの契約期間の切れ目に合わせて、スマホに移行することに決定した。

世の中では、ahamo、povo、linemoとキャリアが格安SIMと対抗する価格でSIMの利用料金を下げている。

でも、妻としては20GBも必要ではないだろう。それよりも通話料金が安いほうが良いだろう。通話料金の下げ度合いは鈍い。

日本通信の「合理的かけほプラン」が完全かけ放題と3GB利用で、月2,728円なので、MNP先は日本通信にしようと内心決定していた。

それなので、まずはスマホだけをAmazonで購入。購入したスマホはXiaomi Redmi 9T。

ガラケーから電話帳(住所録)と写真をmicroSDで抜き出し、PCへアップロード。

Googleに妻のIDを作成し、電話帳を「連絡先」に放り込む。スマホをGoogleのIDでセットアップすれば、電話帳が連絡先からスマホと同期される。不具合が発生したり、うまく移行されなかった連絡先は、時間があるので、スマホに慣れるのと、電話帳を修正したりする。

スマホの操作や入力に慣れるのに、GmailでdocomoメールからGmailにメールIDを変更したことを友人に連絡する。まだSIMは入っていないがWiFiが接続できればGmailは送受信できる。

さて、OCN モバイル ONEが新料金を発表した。月3GBで990円。完全かけ放題オプションが1,430円。合計で2,420円。なんと日本通信よりも安い。4月7日からは専用アプリを利用しなくてもスマホ標準の電話アプリから電話しても対象となる。

goo Simsellerが「新料金発表記念!大特価セール」でAmazonで購入したXiaomi Redmi 9Tが1円で発売された。まあ契約するまでスマホの練習期間が長く取れたと思い直そう。

妻は運転免許証を持っていないが、クレジットカードで契約ができる。証明書類としては健康保険証となるが、健康保険証では補助書類が必要となるので、予めマイナンバーの無い住民票を取得しておく。

契約料金は3,300円かかる。しかしAmazonから「エントリーパッケージ」を300円で購入しておくと、それが契約料金となる。3,000円お得。

docomoは4月1日からMNP転出が無料になる。OCNの新料金申込みは4月1日から。

4月1日に「151」へ本人が電話して、MNPの予約番号を取得。なかなか電話が通じないのでスピーカにして放置。オペレータが出た所でMNPを依頼する。

書類も予約番号も全て揃ったのでOCN モバイル ONEを契約開始。

進める内に、エントリーパッケージの入力欄が出てこないなと思って調べたら、普通に申し込んでいては、危うく300円がフイになり、3,300円になるところだった。エントリーパッケージから申し込むには

決められたここから入らなければならないようだ。

「申込受付のお知らせ」メールが届いたので、契約処理は完了したようだ。私が以前OCNと契約した時には3日後にSIMが届いたので、その程度は必要だろうが、サイトで混み合っているのを告知しているから、もう少し時間がかかるかな。

その後、気づいたのだが「完全かけ放題が1,100円キャンペーン」を実施している。1,430円が最大一年間1,100円に値下げされるキャンペーンだ。gooポイント会員になり、キャンペーンに申し込んだだけで、年間2,630円安くなる。

4月4日にSIMは到着した。

APNを設定して、「OCNモバイルONE」アプリと4月7日まで使用するであろう「OCNでんわ」をダウンロード、インストール。

「MNP開通のお申し込み」ページで、MNP転出・転入を終了させる。

電話やネットの正常接続を確認。

妻にとっては、完全かけ放題が割安な価格で利用できるので良いMNPだっただろう。

https://www.ktservices3.com/

投稿者 owner : 2021年04月05日