2021年09月22日

2つのセブンイレブン

セブンイレブンが隣り合って看板を掲げている。

奥に見えるのが以前からあったセブンイレブン松戸駅東口店。

その隣に新しく出来たマンションの一階に、新しいセブンイレブンが開店準備をしている。

以前からあったセブンイレブンのオーナーが隣にマンションを建設し、その一階にセブンイレブンを開店する。

セブンイレブンのディスプレイも変更されているようだ。縞模様は少し細くなっている。そのディスプレイも平面から”R”が付いたものになっている。以前のセブンイレブンのマークは、ディスプレイの中央に位置しているが、新しい方は、入り口の上に付いている。

ポールは旧と新の間に立っていたので、立て直す工事はしないようだ。

大阪の方で対立して5メートルの間隔で2つのセブンイレブンが立ち並んだニュースがあったが、全くそのような事ではなく、オーナーは同じで、新店舗を傍に開店する間近の状況。

数日後には、旧店舗の外装が剥がされ、新店舗のみになった。

マンションの一階にコンビニが開店している例はよくあるが、マンションの住人は便利だろうなと思う。スーパーに比べれば価格は少し高いが、大きな冷蔵庫、食料庫が部屋と少し離れた所にある感じ。

駅への往復道にコンビニがあるのは便利で、忘れていて急に思い出しても、すぐに立ち寄れる、そこに無かったら次のコンビニに立ち寄る。家に着いたら遠く感じるが、途中ではそんなことは全く感じない。

松戸に引っ越してきた当時は、米屋さん、タバコ屋さん、酒屋さんのような専門店があったが、そのほとんどがコンビニになった。小さめの店舗はほとんどコンビニになってしまった。


https://www.ktservices3.com/

投稿者 owner : 2021年09月22日




2021年09月18日

ウィンドウ位置記憶プログラム

これまで「Kaciy Window Operation」を便利に利用させてもらっていた。

しかし、これとは全く関係のない、FFFTPとかExcelとかChromeの拡張機能などのドロップダウンリストが、本来のプログラムから離れてタスクバーの辺りに表示されるようになった。

きっかけはWindows Updateの2021年09月分が当たった後だと思われる。調べたが該当するようなUpdateを見つけられない。

何が関係しているのか調べていったら、Kaciy Window Operationの「指定ウィンドウ」の処理の「自動」をONにすると、発生することが解った。これをOFFにすると発生しない。

ONにしたりOFFにしたりして、これが関係しているのは間違いない。「Kaciy Window Operation」はUpdateしていないし、他のプログラムも該当するような項目を変更したりしていない。元凶はWindows Updateだと思われが、解決策は「Kaciy Window Operation」を他に変更するしか無い。いつか修正されるだろうが待てない。

「Kaciy Window Operation」をインストールする時に調査していた「ウィンドウ位置記憶プログラム」に変更する。

当時ダウンロードしていた時からバージョンアップされているので、最新バージョンをダウンロード、インストール。

改めて「Kaciy Window Operation」の登録していた内容とほぼ同じ内容を「ウィンドウ位置記憶プログラム」に登録する。

設定項目や設定内容は両プログラムともほぼ同様である。

Windows起動時に「自動起動」を設定して、「最小化状態で起動」にもチェックを入れる。

ウィンドウの起動位置を設定し終わった時に、「Kaciy Window Operation」は「X」で終了しても、通知領域に戻るのだが、「ウィンドウ位置記憶プログラム」は「X」で終了すると、本当に終了してしまい、通知領域に戻らない。「最小化」で終了しなければならないとの違いがある。

変な場所に表示されていたドロップダウンリストも正常に表示されるようになった。

役立つプログラムを開発してくれている方には感謝。


https://www.ktservices3.com/

投稿者 owner : 2021年09月18日




2021年09月17日

駅スタンプ 吉祥寺駅

【吉祥寺駅 中央改札 駅員から拝借】

【2021年07月】

デザインは駅近くにある井の頭公園。

数十年前に三鷹駅で乗降車する場所に住んでいたので、吉祥寺駅には馴染みがあるが、なんせ古い昔なので様子は変わっている。

駅スタンプは、みどりの窓口近くにもなく、自動改札の傍の有人改札で駅員から拝借しなければならない。

土曜の午後で、緊急事態宣言下であったが人出は多い。

喫煙場所を探したが見つけられない。井の頭公園内には大きな「禁煙」の看板が掲げられている。お昼時間を少しずらして昼食を摂る。

ドトールにも向かったが客が多い。ルノアールに入り喫煙席でアイスコーヒーを頼む。目的はタバコ。

室内は喫煙と非喫煙が別室でもなく、パーティションがある訳でもなく、昔のサイゼリヤのような感じ。

適度にクーラーも効いて、居心地は良い。時間もあるのでゆったり。

ドトールなどと比較すると高いのは知っていたが、アイスコーヒーが680円。アイスコーヒーも飲み終え、一服していると、温かい緑茶(煎茶)をサービスですと配膳された。これも美味しかった。

後で駅の近くに喫煙所を見かけたが、入室して人数制限なので長蛇の列。

何十年ぶりかで井の頭公園に立ち寄った。

スワンボートが数隻、池で遊んでいる。暑い夏の日だったので長居はしなかった。

吉祥寺駅南口からバスに乗車したが、京王線方面に向けてのバス会社路線が三社程度乗り入れているようで、頻繁に発車するので、交通の便も良いから人出も多いのだろうなと思われる。

仕事先に向かうには電車の利用がほとんど。バスの経路図や停留所の位置を調べるのに手間がかかるので、時間的余裕が必要だ。またバスの発車間隔が長いのと、電車の到着時間との間隔が空きすぎると使いにくい。

また、路線図や時刻表がネット上にはあるが、PDFで掲載されている場合が多いので、ネットで調べにくい。出来れば文字情報で、停留所の位置もクリックすればGoogleMap上に表示されるような掲載方法を、バス会社が実施して欲しい。そのような情報サイトもあるが、私の感覚では少し使いにくい。

GoogleMapにバス停が表示されるようになった。ますますGoogle依存度が上がってしまう。


関連リンク 駅スタンプ 柏駅


関連リンク 駅スタンプ 恵比寿駅


https://www.ktservices3.com/

投稿者 owner : 2021年09月17日




2021年09月13日

日高屋で天津飯

日高屋で天津飯が販売され始めたのはネットで知っていた。

今のご時勢では外食回数も少なくなっているのし、食事時に外に出ている時も少ない。それを食べるために外出するのもはばかれるような雰囲気。

そのタイミングが現れて、日高屋の前を通りかかった時に思い出したので、店内に入る。

最近の日高屋はタッチパネルでオーダーするようになっているので、写真をイメージしながら探していたが見つからない。

結局は、タッチパネルには天津飯の写真は掲載されていなくて、文字だけのメニューだった。

天津飯は中華食堂では好きなメニューの一つで、「餃子の王将」でも食したことがある。毎年、夏には「黒酢しょうゆ冷し麺」を忘れずに食する。キュウリが嫌いな私は、「キュウリ抜きで」と依頼するのも何か。日高屋は具材が別皿になっているので、キュウリは載せないで食べられる。

配膳されたのが上の写真。ネットで見ていたが酢の香りが強いとのレビューがあったが、私もそう思った。酢でむせながら食べるのかなと思いながら、レンゲで食べ始めた。

しかし、そんな事は無く食べている時には酢の香りが強いとは感じなかった。

甘酸っぱい餡で、ご飯を混ぜながら食べていく。たまにスープをレンゲですくいながら丁度よい感じ。

最近は少食傾向なので、大盛りをオーダーしなくて良かった。美味しく食べ終わった。

一時期、「野菜たっぷりタンメン」に酢を一回かけまわしてから食べるのが多かったが。ある年の夏には仕事の昼食時には「黒酢しょうゆ冷し麺」ばかり食べていた。

日高屋の「天津飯」は季節限定メニューとの記載があるものも見かけるが、私としては常設メニューになって欲しい。

日高屋は季節限定メニューとして販売するが、翌年には少し価格を上げて同じメニューを販売する手法を取っている。通年販売で価格上昇するとバレバレなので、そのような方法なのだろうか。

毎年、10円アップで通年販売でも良いかな、餃子の王将よりほんの少し高いけど。


https://www.ktservices3.com/

投稿者 owner : 2021年09月13日




2021年09月08日

駅スタンプ 恵比寿駅

【恵比寿駅 みどりの窓口内】

【2021年07月】

デザインは恵比寿様の帽子、鯛、ビール。

恵比寿駅は住んでいる方向からすると、山手線の反対側にあたるので場所的に遠いイメージが有る。

駅から仕事場に向かい、終了したら駅まで直帰するのがほとんどなので町並みの様子もあまり詳しくない。仕事場も駅からは遠くない。

昼食も仕事場の近くで間に合うので歩き回らない。

恵比寿ガーデンプレイスに行ったこともあるが、記憶が薄い。オシャレな地区だったような記憶がある。

数年前に撮影した恵比寿駅西口に設置されている恵比寿様像。

日比谷線から地上に出て、東口に回り込むときに、必ず目にするので気にはしている。いつも確認している。

関連リンク 駅スタンプ 吉祥寺駅


関連リンク 駅スタンプ 東中野駅


https://www.ktservices3.com/

投稿者 owner : 2021年09月08日




2021年09月05日

ASUS VZ239HR 購入

家族のPC用にディスプレイを購入した。

これまではSONYのSDM-X73を使用していたが、表示に緑色が混じるようになり綺麗に見えなくなった。

新しくディスプレイを購入する要件としては

(1)24インチでフルHD表示可能

(2)スピーカを別に用意することなく、ディスプレイにスピーカを内蔵していること(音質は確認できる程度で良い)

(3)当然、安価で15,000円程度以内

いつものようにネットで価格や性能を確認。たどり着いたのはAmazon限定との記述がある、ASUSのVZ239HR

発注したのは8月19日。価格は14,652円。24インチではなく23インチだが、24インチにこだわると予定価格を上回る。

ビックリしたのは「お届け予定日」が9月10日。3週間も待たなければならない。リモートワークで品薄の影響なのか、半導体不足の影響なのか。

「お届け予定日」が変更されていないか、Webを確認すると価格が17,480円に変更されている。アッと言う間に3,000円程度値上げされて、配送予定も2日後程度に変更されている。安く購入できる最後だったのか、値上げ予定だったのが発注されて、慌てて値上げしたのか。

9月1日に「発送した」とメールが有り、結局は9月2日に納品された。予定が一週間程早まった。

Amazonのレビューに、スタンドがありえない角度で不良品だと載っているものがあるのを見ていたので、台座を取り付ける前に、画面を平らな状態の上において、スタンドを持ち上げてから台座を取り付ける。

Youtubeでも、台座を取り付けてから、画面全体を後ろに倒す方法を説明しているものもあるが、私の方法が安定していると思われる。

ディスプレイ上部は7mmと表示されているが、これまでのディスプレイと比較して本当に薄い。

重量も2・7Kgと軽量である。

PCに接続して、ドット欠けが無いかを確認。問題なし。スピーカの音量を確認。鳴っているのは確認できる。これで音楽を楽しむことまでは無理かな。

私のPCに接続している「BenQ GL2460HM」より画面が鮮明のように見える。二台並べて比較したわけではないので、イメージで。

スタイルは断然新しい感じ。外枠はかなり細いからか、画面が広く感じる。23インチでも24インチ相当に見える。

使っている本人も、ディスプレイが新しくなったことで、PCを新しくしたような感じになって、快適らしい。

ASUSのマザーボード、スマホ等を使用しているが、ディスプレイは初めてで、故障せずに長い期間使用できるディスプレイであって欲しいものである。


https://www.ktservices3.com/

投稿者 owner : 2021年09月05日