2023年01月20日

松戸七福神 徳蔵院 寿老人

松戸七福神の徳蔵院を訪問した。

八柱駅から近い小高い丘の上にある。八柱駅側からは反対の方角に山門があるので、回り込まなければならない。

車で通れる舗装された通路もあるが、あえて坂道に階段状に土留めの石が置かれた参道を昇った。夜間だったら躊躇するような道。

よくお会いする「弘法大師御修業尊像」もいらっしゃる。

これまでお伺いした「善照寺」「宝蔵院」よりも大きな本堂ではあるが、ひっそりした佇まいで今日も私が伺っている時間帯は私一人。

ご本尊は慈母観音様らしく、幼子を抱いているイメージはキリスト教系の絵画にあるマリア様も思い起こさせる。ネットで写真を見ると違うけど。

「松戸七福神」ののぼり旗に囲まれて、本堂の方を向いて寿老人様はいらっしゃる。

これまでと同様に小さ目の石像が台座の上に載っている。旗や木立に囲まれているので周りは少し暗い感じ。

帰りは舗装された道を通り、山門の外に出た。来た道とは別の道を通って八柱駅方面に向かったが、帰り道の方が近道だったような気がする。

それ程遠くない距離に「福禄寿」が祀られている円能寺もあるのだが、パトロール(散歩)も兼ねているので、次の機会に訪問することにする。

パトロール(散歩)をするにも「Googleマップ」や「ALKOO」を活用しているが、これらのアプリを利用しないと住宅街を抜けて目的地に到達するのは無理だろう。国道、県道のような道を歩いていると似たような風景なので面白みに欠ける。それらの道を避けるようだけど、近く感じるような道を選択する。

パトロールする距離を伸ばしていると、パトロールの初め頃に比較したら長距離に対応できるようになってきているのを感ずる。


関連リンク 松戸七福神 円能寺 福禄寿

関連リンク 松戸七福神 宝蔵院 大黒天


https://www.ktservices3.com/




投稿者 owner : 2023年01月20日