2022年04月28日

Webプッシュ通知の罠

最近、お客様から二件の連絡があった。

一件目は

外出中の私の電話に連絡があった。PCがウイルスに罹ったらしい。女性の声で案内されている。「X」で閉じることもできない。PCを閉じるとデータが無くなると表示されているとの事。

外出中なので画面を見ることもできないけれど、このような類は「フィッシング詐欺」や「マルウェア」である。再起動も出来ないようなので、電源ボタン長押しでシャットダウンしてみて下さいと連絡して、その時の電話は終了した。

帰宅してから訊いてみると、シャットダウン後の起動では何事もなく使用できているとのこと。これらは再発する可能性がありますけど、本当のウイルスではないので心配する必要は無い旨を連絡。

二件目は

もう済んだ話だがと連絡があったのは、やはりウイルスに罹ったので、連絡してソフトを購入する必要があるとの画面に恐れをなして、電話をして電話番号などを連絡した相手は、怪しい日本語だったらしい。それでも、相手がコンビニで電子マネーを購入して、その番号を連絡するようにとの指示があったらしい。

コンビニに行って電子マネーを購入しようとしたら、良く教育された従業員(アルバイト、店長)らしく、いつも電子マネーを買わないお客だったので、理由を聞いて、それは詐欺だから購入しないように止めてくれた。こんな事がありましたよとの連絡だった。そのコンビニは表彰状ものですヨ。

そんな私のPCにも、何か「通知」があるとの表示が出現。「アクションセンター」を開いたら、上図のような通知が表示された。「Google Chrome」から表示されているような、実際にChromeが表示しているのだが。

「緊急の注意が必要 海外からのハッカーがあなたのデバイスにハッ」
「10を超えるウイルスがブロックされました!保護のためにここをタップしてください!」

「PCにインストールする許可を求めるウイルス」
「データを保存したい場合は、ここをクリックし」

「ウイルスに感染している可能性があります。」
「データを保護するにはここをクリックしてくださ」

どう見ても、マルウエアや詐欺ソフトだが、どのような画面を表示させるのか見てみたい。

クリックすると、PCの画面に一杯にウイルスに罹っている、復旧するにはここをクリック、女性の声で何か説明している。再起動するなとも記載されている。

そしてカーソルは無くなるので、「X」で終了させることもできない。OSとしてはカーソルの位置は認識しているのだが、カーソル自体が表示されない。

「ALT」+「TAB」でウィンドウの切り替えはできる。タスクマネージャーの起動は出来るので、怪しいタスクが居ないかを確認するが、それらしいものは見つからない。

「Google Chrome」が表示しているようなので、Chromeを終了させたら、怪しい表示は居なくなった。

再起動してみても、怪しいタスクが起動している様子も無いので、調べてみた。

そうすると「Webプッシュ通知」なる言葉に突き当たった。「通知の許可」を与えてしまったらしい。

この表示は「クッキーの許可」と似ているので、あまり見ずに「クッキーの許可」だと思い込んで「許可」をクリックしたものと思われる。

これにより、勝手にブラウザに「Webプッシュ通知」を送ることが出来るようになり、素行の悪い「Webプッシュ通知」は、マルウエアとなり、詐欺を働く。

「通知の許可」をそのままにしておくと、何度も何度も同じような通知に悩まされることになるので、この「通知の許可」を断ち切る。

Google Chromeの場合は

「$FE19」から「設定」→「プライバシーとセキュリティ」→「サイトの設定」→「最近のアクティビティ」の中に、上図の画像に「URL」が表示されているのと、同じ「URL」が表示されているものがあるはず。

それの右端「$25B6」をクリックすると、「権限」が表示され、その中にある「通知」の項目が「許可」なっているので、それを「ブロック」に変更する。

これで、悪さを表示した「Webプッシュ通知」を表示しないように設定できるが、そもそも、そんな「通知」に該当するものは不要だと思ったら、全ての「通知」を「ブロック」することも出来る。

「$FE19」→「設定」→「プライバシーとセキュリティ」→「サイトの設定」で「最近のアクティビティ」ではなく、「権限」の中にある「通知」→「ディフォルトの動作」で「サイトに通知の送信を許可しない」をチェックすることにより、「通知の許可」に惑わされることは無くなる。

Microsoft Edgeの場合は

「…」→「設定」→「Cookieとサイトのアクセス許可」→「すべてのアクセス許可」の「通知」の右端「>」→「通知要求を抑制する」を「ON」にする。

今後、お客様宅へお伺いしたら、この「通知の設定」を確認して素行の悪い通知を含めて表示しないようにお話して停止するようにしようと考えている。


https://www.ktservices3.com/

投稿者 owner : 2022年04月28日




2022年04月23日

QUEEN ジュエルズ CCCD

QUEENのベスト盤とも言える「ジュエルズ」を購入。

いつものBOOKOFFのオンラインで最寄りの店舗への取り寄せで500円。近くの店舗での価格は1,000円程度だったのが、オンラインで調べたら500円のがあったので取り寄せ。

商品名にも「CCCD」と入っていたが、気にせずに発注。

CDを購入した後は、「foobar2000」で「FLAC」に指定してリッピングして、スマホのMicroSDに転送して外出時に聴いている。

リッピング時にも、再生時にも何も違和感なく動作する。

しかし、後ほど「CCCD」をネットで調べたら、パソコンのドライブでうまく再生できなかったり、エラー訂正を何回もするので機器への負担が大きくかかったりするらしい。

ブライアン・メイも自分たちの楽曲がCCCDで発売されたことに苦言を呈していたらしいことも記述されている。

OSはWindows10、リッピングソフトは「foobar2000」、出力フォーマットは「FLAC」、DVDドライブは「LG GH24NS70」の環境でトラブル無くリッピングできた。

もし意図的な雑音が混入されていたとしても、私の耳では聞き分けられないかもしれない。

このCCCDが再生できなかったら、500円のプラスチックの円板になるところだった。

このCDはQUEEN初心者の私でも、ほとんど知っている曲ばかりで、ながらで聴いていても耳に馴染んでいる。

気づいたのは、QUEENのコーラスが美しい。コーラスグループの楽曲を聴いているようだ。

映画「ボヘミアン・ラプソディ」も映画館ではなく、TVでの放映時に見たので昔からのファンでもない。しかしブライアン・メイは昔から気になる存在で、天体物理学者でロックバンドのギターリスト。小惑星リュウグウの立体視画像を作成して発表したりしている。

MicroSDには167枚分のアルバムが収録されている。全てを順に聴くでもなく、最近は最初にこのQUEENをプレイする場面が多い。

使用しているMVNOの「OCNモバイルONE」はMUSICカウントフリーがあるので、Spotifyの無料版も使用しているが、Spotifyを聴くのは持っていないCDを聴きたかったり、発売されて間もないCDの楽曲を聴いてみたりする。途中にCMも入るので、ラジオを聴いている感じ。

CDをリッピングして持ち歩いて聴くのは、最近のストリーミングサービスに比較すると昔風な楽しみ方だが、LPレコードのジャケットが好きだったり、メディアを持つのが好きだったり。

CCCDが酷評され、短期間で発売が終焉したことは喜ばしい事である。


https://www.ktservices3.com/

投稿者 owner : 2022年04月23日




2022年04月14日

JCB タッチ決済用カード

サッカーの堂安選手がVISAのタッチ決済のTVCMが流れていた頃、私が使っているJCBも早く同じようなサービスを開始しないのかなと思っていた。

JCBにもタッチ決済はあったが、その後カードの更改日になって送付されたカードにはタッチ決済機能は付されていなかった。

2021年の12月頃になってから、JCBのタッチ決済機能を搭載したカードに、無料で交換する案内が発表された。

ネットの「My JCB」から申し込むことで、タッチ機能搭載カードに交換してくれる。

ネットで申し込んでから8日目にカードが到着した。

表面にはカード番号も、使用者名も、有効期限も表示されていない。他社でも同じようなコンセプトのカードが発行されている。

普段、コンビニではQUICPayを利用しているのでクレジットカードを提出することはない。

折角手に入れたタッチ決済カードなので使ってみたいなと思っていた。

ワークマンで、コンビニよりは多く支払うバッグを購入したので、JCBが使用できるかを確認して、「JCBで!」とカードを出した。

しかし、その店のカード読み取り機は、カードを挿入する機種だったので、IC部分を確認してその読み取り機に挿入した。

残念ながら「タッチ決済」の感触は確認できなかった。まあQUICPayはタッチ決済と一緒だから。


https://www.ktservices3.com/

投稿者 owner : 2022年04月14日