2010年06月26日

PC自作支援6

前回前々回前々々回PC自作支援代行で自作したPCを納品した。

現在使用しているPCをはずして、横に長い机の端に設置する。PCが一台増えるのでLANケーブルが必要になるとの事で、出かける時に近くの家電量販店で取り回しが楽な「やわらかLANケーブル」を購入して持参した。ケースは机の下に設置するつもりだったが、造り付けのテーブルで後方にケーブルが通らない。相談してテーブルの上にケースを置くことにした。ディスプレイが大きいので、机の上でもそんなに威圧感は無い。

プリンタのドライバをインストールしようとしたが、プリンタ(Canon PIXUS iX5000)のUSBケーブルを接続したらOSが認識してドライバのインストールは終了した。共有の設定をしたが、XPのPCから見えるようにならない。Windows7はでは共有の設定を経験していないのでネットで調べたら「パスワード保護共有」をオフにしなければならない。

メーラを何にするかを相談したが、特にこだわりが無いがOUTLOOKは使いたくないらしいので、私が使用しているThunderbirdをインストールすることにする。インストール後の最初の設定も終了して、メールの送受信テストを実施する。このPCと私の携帯にメールを送って正しく送信されることを確認した。またThunderbirdをスタートアップに登録して、PC起動時にThunderbirdも起動するように設定した。こうすればメールを確認するのを忘れることはないだろう。軽くThunderbirdの使い方を説明する。これまでもフィルタやフォルダを使用していないので、そんなに違いは無い。

仕事の関係でPCを起動したままにしておく時間が長いとの事なので、とりあえず30分でスタンバイに移行するように設定する。短過ぎると使いにくいし、長すぎると勿体無い。使い込むうちに最適な長さを掴むか、少し長く席を立つなと思ったらスタンバイにするか。

これまで使用していたPCからデータを移行する。写真のデータが多いのでLAN経由にするか迷ったが、4GBのUSBメモリで2回持ち込むと終了する量なので、USBメモリで新PCへコピーする。

WindowsXPからWindows7へ変わったので、少しの違いに慣れていただくように。


https://www.ktservices3.com/

投稿者 owner : 2010年06月26日