2024年03月27日

USB電圧電流チェッカー

USB電圧電流チェッカーを購入した。

最近はスマホに充電器が同梱されていない場合が多い。私が現在使用しているスマホは充電器が同梱される最後の世代なので別途購入はしなかった。

同梱されている充電器は「30W」対応となっている。確かに5000mAhの電池容量に対して充電時間は、以前に使用していたスマホと比較して早くなった。

30W対応の表記なのだが実際にはどの程度で充電しているのか。最近はPCだけではなく、スマホの仕事を増加してきている。お客さんが新しいスマホを購入すると、充電器・USBケーブルも購入しなければならない。

充電器もPD対応の高ワット数のものを選択して将来に備えたい。新しいスマホが現在持っている充電器よりも高ワット数対応だったりすると、それに合わせて充電器を新規購入したくなってしまう。

現在使用中のUSB機器の充電時には、どの程度の電圧・電流が流れているのか「可視化」したいと考えるようになった。

最初、USBケーブルに「PD対応」や「ワット数」が表示される機構付きのものを検討していたが、これだとUSB-Cケーブルは測定できるが、USB-Aケーブルは測定できない。
それごとにケーブルを購入しなければならない。

それで調べてたら「USB-A」「USB-C」「Micro-USB」の電圧・電流などを計測できるツールを見つけて、ポチッ。1,899円也。カスタマーレビューも読んで納得して購入。

届いた商品は、封筒に上掲の写真が全て。説明書の紙切れも入っていない。「ブツ」のみ。

カスタマーレビューにはYoutubeに説明動画がアップされているとのことで、Youtubeで検索。数件見た中では「倹約DIY」さんの動画・説明が解りやすかった。この動画でこのツールの殆どの事が解ったような気になった。

「INPUT」「OUTPUT」の表示があるが、どちらがINPUTでもOUTPUTでも機能する。電流の流れをチェックしてくれている。

表示はかなり詳細で、「電圧」「電流」「ワット数」だけではなく「充電時間」なども。電気に詳しくない私が見てても楽しい。接続は充電器と充電される機器の間に挟むだけ。このツールを使用するのに新しくケーブルを購入する必要性もない。が、購入していないが間にケーブルを挟んだほうが表示が見やすくなる可能性がある。

まずは、30W充電対応の充電器からスマホにどのように充電しているのか。

9V弱、2A強、18W程度で充電している。30Wフルフルには使用しないようだ。USB-Cは充電器と充電される機器が会話しながら充電しているらしいので、スマホは「この程度の電圧、電流で充電して下さい」と言っているのだろう。

スマートウォッチは充電に時間がかかるのだが、5V、0.2A、1W程度で充電していた。充電器側のポートを変更したら少し早くなった。

USBで充電する「ケース付きイヤホン」などUSB接続して電源を獲得している機器を接続しては「可視化」して楽しんでいる。

これで充電器の性能や、USBケーブルのPD対応度合なども確認できるので、正常に充電できない場合には充電器の不具合なのか、USBケーブルの不具合なのかも判定できるようである。粗悪なUSBケーブルの判定に役立ったとのレビューもあった。

PCで言えば「タスクマネージャー」を開いて、PCの機器のCPUか、メモリか、SSD(HDD)か、ネット関連かなど、ネックになっているところを探し当てたりする感じと似ている。

種々のデータの「可視化」は重要であり、面白い。

https://www.ktservices3.com/

投稿者 owner : 2024年03月27日