2020年05月18日

STAY HOME でギター復活

STAY HOMEで映画を見たり、YouTubeを見たり、Chromecast2で音楽を鳴らしたりしていたが、ただ時間を潰しているような気になってきた。

今まで利用していなかった、Amazon Primeも検討してみた。総合的に見て安いし、送料を無料にするのに2,000円を気にしなくても良くなるのは精神衛生的にも良いように感じる。

そんな中、ギターを弾こうと思った。YouTubeの中には、今は亡きノーキー・エドワーズさんや、寺内タケシさんが曲の弾き方を教えてくれる映像もある。世の中の上手な人がゆっくり弾いたり、指先をアップで撮影したりしている映像も盛り沢山である。

私がギターを覚え始めた頃とは、環境が雲泥の差である。

ケースにも格納しないで、ギタースタンドに立て掛け、風呂敷のような大きな布をかけて何年も経過しているのでホコリも、盛りだくさん。

ギター弦も錆びているだろうから、ネットやYouTubeで調べて弦を購入しに行く。しかし近くの楽器屋さんは営業自粛中で、明後日から営業するらしい。

価格を見たら、Amazonの最安値と変わらないので、地元商店優先で、しかしキャッシュレス5%還元を見て、カードで購入。

弦を張り替えて、イザ調音するのにチューナを出したが、9V電池が入っていなかった。調音笛もあったはずだが、どこに仕舞い込んだか頭の片隅にもない。そんなに前から弾いていない。

スマホで調べると調音のアプリがある。良さそうなのをダウンロードしてみたが、やはりダウンロード数の多いのが使いやすかった。スマホにはマイクも付いているので、弦を弾いた音で判定してくれる。

昔弾いていた曲を指で運んでみたが、かなり忘れている。耳コピーできるほど上等な耳を持っていないので、楽譜を引っ張り出す。楽譜があれば、かなり昔の指運びを思い出せる。

しかし、同じ曲の楽譜もあるが、採譜した方により微妙にコードが違ったりしているようである。耳コピー出来ない耳ではあるが、CDやYouTubeと音が違っているように聞こえる。

アメリカから購入した楽譜がそのまま日本の楽譜に反映されているのだろうか。

ここでYouTubeが指の運びを見せてくれる。これも耳コピーした方の指の運びが人によって異なっていたりする。音は同じなのだろうけど、指の運びが難しかったりする。

同じ曲の楽譜を二冊と、YouTubeと、CDでようやく音が拾えるような耳なのだった。

ベンチャーズのCDに合わせて弾いてみるが、早さに付いていくのは容易ではない。途中で音が「プン、プン」と弦を押さえきれていない音になったり、遠いフレットに飛ぶときには、そのフレットに届かなかったり。

ゆっくり弾いて、音が正確に出せないようでは早くも弾けない。

しかし、ゆっくりでも一曲を通して弾けると、達成感・満足感がある。

どこまで練習すればよいのだろうか?プロでもなければ、演奏・発表があるわけでも無い。

ピアノを習っているような方々は、どのレベルまで行ったら次の曲を練習するのだろうか。

私自身は、会社のパーティで演奏したり、街中のお祭りステージで演奏したりしたこともある。その時は目標があり、ある程度のリズム・スピードも要求されたので暗譜して弾いていた。

今は、外出自粛中の自宅での自己満足演奏である。バンドを組む予定も話もない。

時間が沢山あるので、ギターを磨くことも必要だ。アンプには繋いでいない。

ギターを覚え始めた頃に、現在のようにスマホやYouTubeがあればもっと上手くなっていたかな?耳コピーできないと結局は無理かな。


https://www.ktservices3.com/

投稿者 owner : 2020年05月18日