2009年12月18日

HP Miniへのインストール

HP Miniへメールのセットアップとアンチウィルスソフトのインストール依頼。

WiMAXとのセット販売のネットブックの安さに思わず購入してしまったらしい。戸外に持ち出して使用していないので、室内でLANケーブルを接続して、デスクトップのPCとは別室で使用している。そうするとメールとアンチウィルスソフトが必要となった。

60日間試用版の「ノートン・インターネットセキュリティ2009」はご退場(アンインストール)いただいて、avastにするかMSE(MicrosoftSecurityEssentials)にするか相談してMSEにする。「ノートン」さんをインストールしていたら、購入したPCよりもアンチウィルスソフトの1年間ライセンスの方が高価になってしまう。

ダウンロード・インストールと問題なく終了。しかし、その裏でダウンロードされていたMicrosoftUpdateが何か判らないが「1個中1個」のインストールが非常に長くてずいぶん待たされた。システムは既にSP3まで入っているので、そんなに大きなアップデートは無さそうなのだが。

メーラはデスクトップPCと同じOutlookExpressにするか、WindowsLiveメールにするか、私のお薦めのThunderbirdにするかで、結果的にはThunderbirdにする。Thunderbirdはバージョン3になったばかり。Thunderbirdを新規でインストールするのは久しぶりである。

プロバイダから送られているメールの設定情報用紙は直ぐには出てこないので、デスクトップPCの側でOutlookExpressの設定内容を見ながらThunderbirdに設定する。パスワードを入力する段階で、許可を頂きソフトをインストールして確認する。ここからThunderbirdは設定が合っているかをサーバに接続して確認する。ダイヤルアップ画面が出てきたのでキャンセルしてLANケーブルを接続して再試行させると、セキュリティ設定などを確認して合致していればメーラとして起動する。2台のPCから接続するので、メールをサーバに14日間保存するように設定する。

OutlookExpressとThunderbirdの使用の違いはあまり無いので軽く説明する。「メッセージフィルタ」の使用方法と、フォルダの追加方法についても説明する。


https://www.ktservices3.com/

投稿者 owner : 2009年12月18日