2007年07月06日

Memoryではなく

使用中にBeep音が鳴りハングアップしてしまうとの事で。

Beep音は長いのがずうっと鳴っていて、PCの電源がオフになるがMotherBoardへの電源供給を止めないとBeep音は鳴り止まない。電源ユニットのスイッチをオフにするか電源ケーブルを抜く必要がある。

MotherBoardはAwardのBIOSなのでBeep音からメモリの不具合と考えられる。

メモリはPC3200で1GBx2の構成である。メモリを各々「memtest-86」でテストするが両方ともエラーになる。メモリ・スロットが悪いかもと考え、スロットを変更してみたが同じようにエラーになる。エラーが表示されるのではなく、Beep音とともに電源がオフになってしまう。隣のPCにそのメモリを挿してテストしてもエラーが出ない。不具合が発生しないPCのメモリを挿しても同じようにエラーが発生する。

と言うことはMotherBoardかCPUか電源か。CPUとMotherBoardはソケットの違いなどもあるので、現在のMotherBoardに合わせたCPUを購入するのは得策ではない。これらの症状を社長にお話して、MotherBoard、CPU、メモリを購入することにした。

コスト・パフォーマンスを考えて、MotherBoardはASUSの「M2A-VM」。CPUはAMDの「Athlon64 X2 3600+」でAM2ソケット。メモリはPC2-5300 1GBx2で。メモリが直前に値上げに転じた。以前に比較するとまだ安いけれど。

購入した機器を携えて事務所へ。M2A-VMにCPU、メモリを取り付けて現行のMotherBoardをはずす。ケースに関係するケーブルを接続する。そこでIDEが2本使用されていて、ODD(OpticalDiskDrive)とHDDにそれぞれ張られている。M2A-VMはIDEが1本しか無いので、ODDとHDDのベイの位置を変更して近づける。マスタとスレーブの設定をしてIDEケーブルが届く範囲にする。

電源オンでCPUやMotherBoardのチップを続々認識する。MotherBoardのDriverをインストールして全ての機器が正常稼動するようになった。しばらく使用していても異常なBeep音も発生せず問題ないようだ。部長にPCを使用してもらって問題ない事を確認。電源ユニットではなかったようだ。

CPUやメモリが早くなったので動きもサクサク。ギャラを頂いた後でI・O DATAのディスプレイを見せられて電源が入らないとの相談を受ける。何かあるか調べてみます。


https://www.ktservices3.com/

投稿者 owner : 2007年07月06日