2009年10月12日

PLC採用

家庭内LANにPLCを採用した。

HDDが辛くも救われたPCだったが、インターネットに接続していない。これまでのダイヤルアップから光に変更しようとしていた途端にPCの調子が悪くなって、量販店、メーカサポートと回ってしまった。光の工事は終了して光回線に変わったが、家庭内LANの配線はされていず従来どおり電話線が部屋にあるだけ。しかしルータからその部屋への電話回線は接続されていず、電話回線も通じない状態。

LANケーブルの工事をするか、無線LANの機器にするか、PLCにするかを相談した結果、お任せになった。LANケーブル配線工事は高価になるので却下。無線LANは「11n」は正式認可になったが、ルータの場所からPCの部屋までは曲がって、曲がってなので冬になってドアを閉めるようになったらどうかなと思ってしまう。それでPLCにする事に決定。近い将来お孫さんが二階でPCをするようになってもPLCの子機を購入すれば良いだろうし。

我家でも無線LANを導入するときに、PLCが使えればと考えていたが解禁前で商品も発売されていなかった。発売されるようになってから3年程度経過しているので、商品もこなれてきているだろうと検索して購入した商品がPanasonic BL-PA310KTで2台セットになっているもの。裏にMASTERと印刷されている方をルータ側に設置するのだが、説明書を読むとPCを接続して設定すればどのようにでも設置することは可能だそうである。

OCNへのプラン変更の手続きが完了していない。検証用のPCをルータの傍にもって行き、ダイヤルアップしてプラン変更の申請をしようとしたが、「0035-05-0505」へはひかり電話からはかけられないとの音声がPCから聞こえる。電話でサポートへ連絡するしかない。プラン変更を告げて、ルータへ登録する「ユーザID」「パスワード」を聞けるかと思ったが郵送するとのこと。コールバックの連絡もNGだそうである。速達で郵送してもらうことにした。

速達が届いたとの事で再出動。開けられていた圧着はがきを見ると「ユーザID」「パスワード」は変更なしと記載されている。それでは先日設定したままなので接続されるのではと思ったが、接続されない。何度確認しても間違っていないので、検証用のPCで再確認するが同様現象。しかたなくOCNのサポートへ連絡すると、封筒の中にはもう一通印刷された紙があり、それに記載しているはずとの事なので、探したらありました。そこにはダイヤルアップの時とは別の「ユーザID」「パスワード」が印刷されていて、圧着はがきはメールIDを連絡する用紙であり、同封の用紙からは変更無いとの意味らしい。そうですか。

LANケーブルで直接ルータとPCを接続したよりは速度が遅いが、ダイヤルアップに比較したら数百倍早くなっている。安定度は無線LANよりも高いのではないだろうか。ご近所さんの無線LANとのチャネルの競合も心配しなくても良いだろうし、無線機器にまつわるトラブルも発生しない。

これでPCのトラブルから、インターネット接続までの支援が完了。


https://www.ktservices3.com/

投稿者 owner : 2009年10月12日